講師のブログ

【一生の趣味】ヴァイオリンは大人から始められる!「難しい…」と挫折しないためにも習うのがおすすめ

  1. 練馬区・新座市のArcoチェロ教室 >
  2. 講師のブログ >

【一生の趣味】ヴァイオリンは大人から始められる!「難しい…」と挫折しないためにも習うのがおすすめ

「ヴァイオリンなどの楽器は子供のうちから始めるもの」と思っていませんか?

大人になってからヴァイオリンに興味を持っても、年齢を理由にあきらめてしまうケースはよくあります。
でも、実はヴァイオリンは大人になってからでも始めることができる楽器なんです。

そこでこの記事では、なぜヴァイオリンは大人になってから習い始めても遅くないのかを説明します。
ヴァイオリンに憧れているけど今さら遅いよね・・・と思っている方の不安を解消できる記事になっていますので、ぜひ参考にしてください!

ヴァイオリンは大人から始められる

どんな楽器でも、大人から始めても上達するって知っていましたか?

もちろんヴァイオリンも例外ではありません。
むしろ人生経験が豊富でいろいろな知識がある大人の方が、正しく学ぶことで子供より早く上達することもあるんです!

楽器は何歳から始めてもOK

楽器は小さいうちから習わないと上手にならないとよく言われますよね。
なんとなくそのようなイメージが植え付けられていますが、趣味でヴァイオリンを弾くのであればまったくそんなことはありません。

もちろん、ヴァイオリンのプロになりたい場合は子供のうちから始めなければならないことは事実です。
でも子供から楽器を習う場合はだいたい自分の意思ではないことが多く、プロになるどころか途中でやめてしまい趣味ですら弾かなくなることが多いですよね。

楽器の趣味は体を激しく動かす必要がないので、年齢を重ねて体力が減っていても問題ありません。
大人になって自分の決断でヴァイオリンを始める方が練習にも身が入るし、自分でお金を出してヴァイオリンを買うと本気度も違うので十分上手になれますよ。

大学オケで始める人は早い方!

大学には管弦楽団がある場合が多く、そのほとんどが初心者歓迎です。
そのため大学生になってから楽器を始める人は結構たくさんいるんです。

だから、大学オケからヴァイオリンを始めるのはかなり早い方なんですよ。
大学生の間にみっちり練習すればかなり上手になるので頑張りましょう!

大人からはじめてどのくらい上手くなるのか、動画で見てみよう!

ところで大人になってからヴァイオリンを始めて、はたしてどのくらい上達するのか気になりますよね。
動画でみるとわかりやすいので、ご紹介します。

まずは、ヴァイオリンを習い始めて10ヶ月の動画から。

こちらは、かなり上達者だけど趣味でヴァイオリンを弾いている方の動画。


いかがでしょうか?
趣味でこれくらい弾けるようになれば楽しいですよね!

大人の趣味にヴァイオリンがおすすめな理由

大人の趣味に、ヴァイオリンはとてもおすすめです。

その理由には次のようなものがあります。

  • 楽器の趣味は長く続けられる
  • 音楽仲間ができる
  • 1人でも楽しめる

それぞれ詳しく説明しますね。

楽器の趣味は長く続けられる

スポーツのように体力勝負ではない楽器は、何歳になっても演奏することができます。
実際、プロのヴァイオリニストでも90歳くらいで現役の方も多数いらっしゃるんですよ!

例えば、イスラエルのイヴリー・ギトリス氏は1922年生まれの97歳現役プロヴァイオリニストです。
2013年の東京公演ライヴ映像があるので、ぜひみてみてください。
90代であるのに力強いステキな音色で感動しますよ!

音楽仲間ができる

楽器の趣味のいいところは、音楽仲間ができることです。
特にヴァイオリンはオーケストラやアンサンブルで活躍する楽器なので、コミュニティに入るとたくさんの仲間と出会えます。

そのように趣味を通じて仲良くなった仲間は、一生の友達になりますよ!

1人でも楽しめる

仲間ができれば楽しいけど人付き合いは苦手、という方も大丈夫。
ヴァイオリンは1人でも楽しめる楽器です。

家で1人きりで弾くのが好き、というのでもいいですし知り合いに聴いてもらうだけでもOKです。
ヴァイオリンにはバッハの無伴奏曲など素晴らしい作品もありますし、ポップスのカラオケ音源に合わせて弾くのもすごく楽しいです!

大人からヴァイオリンを始める強みもある

大人になってからヴァイオリンを始めるメリットはいろいろあります。

例えば、

  • 理論的に考えて理解できる
  • 効率的に練習できる
  • レッスンに通えるし独学もできる

などなど。順番に解説しますね。

論理的に考えて理解できる

子供は言われた通りにやるだけですが、大人は自分の頭で理論的に考えて習得することができます。
考えながら学ぶことで、子供が習得するより早いスピードでスキルを身につけることが可能になります。

楽器は体で覚えるだけではなく、今まで生きてきた経験や知識も役立つので大人は有利なんです。

効率的に練習できる

子供の場合はどうしてもやらされ感で楽器を習っているケースが少なくなく、我慢がききません。

でも自分の意思でヴァイオリンを始めた大人の場合、ちょっとした我慢は想定内なので効率の良い練習ができます。

どうしてもやる気の出ない時は、ほんの少しヴァイオリンに触れるだけでも上達スピードに差が出ます。
毎日ヴァイオリンに触ることを習慣づけて、効率よくスキルを伸ばしましょう。

レッスンにも通えるし、独学もできる

経済力のある大人は、レッスンに通ってもいいし独学もチョイスできるおいしい立場ですよね。

なので、ぜひその恩恵をフルに受けましょう。
まずはレッスンに通ってみて合わなければ自分の頭を使って独学するなど、選択肢は無数にありますよ!

最短で上手くなるならレッスンに通うのがおすすめ【挫折しない】

ヴァイオリンを始めるなら、やはり独学よりレッスンに通うのがおすすめです。

先生に習った方が良い1番の理由は、効率よくヴァイオリンを弾くスキルを身につけられること。

 

大人は経済的な余裕があっても、忙しくて圧倒的に時間が足りないことが欠点です。
せっかくヴァイオリンを始めるのであれば、間違ったクセをつけず正しい方向性で上達したいもの。

ここはちょっと自分に投資して、レッスンを受けることをお勧めします。
レッスンに通うことにはいろいろとメリットがありますよ!

「難しい・・」をすぐに解決できる

ヴァイオリンに限らず、初心者が楽器を演奏するのは簡単ではないですよね。難しくて途方にくれることも多々あるはず。

そんな時、レッスンに通っていれば先生にすぐ質問することができます。
独学と比べてすぐに相談できる相手がいることは大きなメリットですよね!

挫折しない

1回1回のレッスンは、「小さな発表会」のようなものです。
次のレッスンのために一生懸命練習する刺激やモチベーションになりますよね。

自分1人だと誰にも怒られないので挫折しがちですが、先生がいればそうもいきません。
定期的にレッスンを受けることで、怠けがちな自分に喝を入れることができますよ。

教室を探してみよう

ヴァイオリンのレッスンを受けてみようと思ったら、まずは自宅近くの教室を探してみましょう。
「ヴァイオリン教室+地域名」で近くの教室を検索できますし、Googleマップで探すのも便利です。

もし近くにヴァイオリン教室がない場合は、オンラインレッスンもあるので探してみてください!

ヴァイオリン教室の選び方と値段の相場については、こちらの記事で詳しく解説しています。

ヴァイオリン教室の月謝はいくら!?値段の相場と教室の選び方を現役講師が解説するよ

【まとめ】大人こそヴァイオリンを始めてみよう!

今回は、「ヴァイオリンは大人から始められる」というテーマでお伝えしてきました。

せっかくヴァイオリンに興味を持ったのであれば、年齢を気にせずトライしてみませんか。
間違いなく人生が豊かになりますよ。

ぜひ合いそうなヴァイオリン教室を探して、新たな一歩を踏み出してみてください!

-講師のブログ

Copyright© Arcoヴァイオリン教室 | 東京都練馬区/埼玉県新座市でヴァイオリンの個人レッスン , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.